こんにちは!
リラクゼーション&エステサロンGROUNDWORK(グラウンドワーク)のMAYUです♪
前回に引き続き、セルフケア動画「目の下のたるみの原因と対策【後編】皮膚編」ができました!
後編となる今回は、目の下のたるみの原因と対策について、「皮膚」の観点からトコトン!解説させていただいています^^
今回の動画は、目の下のたるみはもちろん、“肌のたるみの防止と対策”にも共通しているお話ですので、「肌のたるみが気になる~!」という方もぜひ参考にしていただければ幸いです♪
肌のハリ・弾力を取り戻して、目の下のたるみを予防・改善しましょう!
今回は、全体で20分強の動画となっています。
【経過時間】
・概要・・・はじめ~
・【前編】脂肪・筋肉編のおさらい・・・43秒~
・肌の構造とたるみの改善ポイント・・・2分10秒~
【1】線維芽細胞のダメージ要因と対策・・・3分30秒~
【1】-① 紫外線 3分35秒~
【1】-② ストレス4分22秒~
【1】-③ 活性酸素9分7秒~
・【2】線維芽細胞の元気要素と対策・・・11分~
【2】-① 栄養:11分13秒~
【2】-② 血流12分50秒~
【2】-③ 筋膜を動かす14分8秒~
【2】-④ 化粧品14分47秒~
【2】-⑤ 睡眠19分50秒~
まとめ20分30秒~
【話の流れと概要】
★ポイント★
目の下のたるみを防ぐ肌のハリや弾力は、真皮層にあるコラーゲン、エラスチン、基質とこれらを生み出す線維芽細胞によって決まるため、
【1】繊維芽細胞にダメージを与える要因を取り除き
【2】元気を与える要素をプラスしてあげること
が大切です。
【1】ダメージ要因と対策
① 紫外線
対策:サングラスや帽子、日傘、日焼止めなどで紫外線を防ぐ
② ストレス
対策:①幸せホルモンを分泌する ②ビタミンCを摂取する ③思考パターンを変える
③ 活性酸素
対策:抗酸化食品を採る、軽い運動をする
【2】 元気要素と対策
① 栄養
対策:女性ホルモンのエストロゲンに似た作用をす「イソフラボン」や細胞分裂を促す「プラセンタ」、そしてビタミンCの摂取
② 血行
対策:筋肉のコリをほぐす、血液をサラサラにする(魚油や亜麻仁油、エゴマ油などオメガ3を含む良質な油の摂取)
③ 筋膜を動かす
対策:エクササイズやストレッチ
④ 化粧品
- ビタミンC誘導体
- FGF
- ナールスゲン
- セラミド
- 睡眠
それでは、よかったらご覧くださいませ♡
この記事へのコメントはありません。